Skip to main content

Posts

Showing posts from August, 2019

ラピート「重大インシデント」車両 再溶接し既に運行再開 南海電鉄 - 毎日新聞 - 毎日新聞

ラピート「重大インシデント」車両 再溶接し既に運行再開 南海電鉄 - 毎日新聞 - 毎日新聞 台車に亀裂が見つかった南海電鉄の特急「ラピート」を調べる鉄道事故調査官ら=大阪府泉佐野市の車両基地で2019年8月27日午後3時18分、木葉健二撮影  南海電鉄の特急「ラピート」(1編成6両)の台車に亀裂が見つかった問題で、南海は31日、長さ約14センチの亀裂が「重大インシデント」と認定された車両の運行を前日から再開していたことを明らかにした。国の運輸安全委員会の許可を得て亀裂部分を再溶接し修理したという。約6センチの亀裂が見つかった、同じ編成の別の車両についても修理と安全確認を済ませ、運行を再開した。一方、更に別の車両の台車でも亀裂が見つかっているが、同様に修理を終えれば運行を再開する予定という。【高橋昌紀】 Let's block ads! (Why?) 2019-08-31 10:45:00Z https://mainichi.jp/articles/20190831/k00/00m/040/200000c

米国の「逆イールド」は、なぜこうも恐れられるのか 景気後退への「警戒警報」と呼ばれる理由 - J-CASTニュース

米国の「逆イールド」は、なぜこうも恐れられるのか 景気後退への「警戒警報」と呼ばれる理由 - J-CASTニュース    米国で長期金利と短期金利が逆転する「逆イールド」が、2007年以来約12年ぶりに発生した。景気後退のシグナルとされ、米国だけでなく、世界の株式市場は乱高下している。米中貿易戦争の行方とも絡み、米国と世界経済の先行きに暗雲が漂ってきた。    長短の金利は、基本的に国債市場の利回りのこと。10年物国債が長期金利の指標、2年物などが短期金利の指標だ。通常、国債は満期までの期間が長いほど、価格変動などのリスクが大きくなるので、投資家はリスクに見合った高い金利を求める(高い金利のものしか買わない)。このため、残りの期間を横軸にしたグラフ(イールドカーブ=利回り曲線)を描くと、普通は緩やかな右肩上がりになる。逆イールドとは、この曲線が逆転することだ。 FRBのパウエル議長とトランプ大統領(ホワイトハウス公式より)。米国、そして世界経済の行方は 「目先の景気は良くても、将来の景気低迷が心配」    今回、8月14日の米債券市場で10年物国債の利回りが一時、1.57%台と、前日の1.70%程度から約3年ぶりの水準に大幅低下(債券価格は上昇)し、2年物の利回りを下回った。3カ月物と10年物の利回りはすでに逆転していたが、より足元の景気との関連が強い2年物との逆転とあって、米株式市場は直ちに反応し、ダウ工業株30種平均株価は前日より800ドル値下がりし、今年最大の下落幅を記録。ショックは日本にも及び、15日の日経平均株価も前日比249円安と、約半年ぶりの安値を付けた。    逆イールドとは、目先の景気は良くても、将来の景気低迷が心配という市場の心理を反映している。金利は市場の需給で決まるので、他との比較で資金が動く影響はもちろんある。今回、直接には中国やドイツの悪い経済指標が相次いで公表されたこともあって、世界的な「安全資産」とされる米国債に一気に資金が向かい、米10年物国債の利回りが大幅に低下した。とはいえ、すでに拡大が11年目...

AMラジオ放送の廃止容認へ FMに一本化したいラジオの厳しい懐事情 - ITmedia

AMラジオ放送の廃止容認へ FMに一本化したいラジオの厳しい懐事情 - ITmedia  総務省の有識者会議が8月30日、AMラジオ局がAM放送をやめ、ワイドFMに一本化することを容認する方針を示した。AMラジオ局が加盟する日本民間放送連盟(民放連)が今春、経営環境の厳しさを理由に総務省へ要望していた。 ラジオ営業収入の推移(出典:日本民間放送連盟)  民放連によると、1991年度に2040億円だったAMラジオの営業収入は2017年度に797億円と約6割減少。直近の2018年度もAMラジオを含む中短波は前年比3.3%の減少で、2019年度も1.5%減の見通しだ。民放連の大久保好男会長は今年6月、報道関係者を前に「ラジオ局の経営の選択肢を広げてもらいたい」と訴えた。 「radiko」の利用者も伸び続けている(出典:日本民間放送連盟)  ワイドFMは、AMラジオの難聴取対策や災害対策を目的に、AMの番組をFM波で放送するというもの。2015年に始まり、既に民放AMラジオ47社のうち44社が提供し、残る3社も準備中だ(2019年5月現在)。また全国のラジオ放送をインターネットで同時配信する「radiko」には民放連加盟101局のうち93局が参加するなど、ラジオの聴取手段は多様化している。 関連記事 関連リンク Let's block ads! (Why?) 2019-08-30 11:45:00Z https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/30/news127.html

近鉄の新型名阪特急「ひのとり」、来年3月デビュー - 日本経済新聞

近鉄の新型名阪特急「ひのとり」、来年3月デビュー - 日本経済新聞 近畿日本鉄道は30日、大阪難波駅と近鉄名古屋駅を結ぶ新型の名阪特急「ひのとり」を2020年3月14日から運行すると発表した。より乗り心地の良い座席を導入し、速さを売りにする新幹線に対し特色を打ち出す。 「ひのとり」の外観 快適な座席で独自性を打ち出す 「ひのとり」は全席座席指定の有料特急で難波と名古屋を約2時間で結ぶ。近鉄が名阪間で新たな特急列車を導入するのは2003年の「アーバンライナー・ネクスト」以来、17年ぶり。 プレミアム車両とレギュラー車両を用意し、全座席に後部座席にはみ出さず気兼ねなくリクライニングできる「バックシェル」を設置した。プレミアムシートには本革を使用し、座席の前後間隔は130センチメートルで日本の鉄道座席で最大級だ。ビジネスや観光で名阪間を移動する人にゆったりとくつろげる時間を提供する。 乗車には運賃の他に特急料金、特別車両料金が必要。全て含んだ大人1人の料金は難波~名古屋で、プレミアム車両が5240円、レギュラー車両が4540円。 Let's block ads! (Why?) 2019-08-30 08:58:00Z https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49219140Q9A830C1LKA000/

近鉄、次世代特急「ひのとり」運行を発表 - Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社)

近鉄、次世代特急「ひのとり」運行を発表 - Lmaga.jp(京阪神エルマガジン社) 近鉄、次世代特急「ひのとり」運行を発表 2019.8.30 17:00 「近畿日本鉄道」(代表取締役社長:都司尚)は30日、大阪−名古屋間をつなぐ新型名阪特急「ひのとり」の来春運行を発表。日本初となる全席バックシェル設置など、居住性を大幅に向上させた車両となる。 30日に発表された新型名阪特急「ひのとり」 画像一覧 2020年3月14日から運行されるのは、先進的でスピード感ある車体フォルム、深い艶感のあるメタリックレッドの外観デザインの新型名阪特急「ひのとり」(80000系)。気品ある車両のイメージを、翼を大きく広げて飛翔する「火の鳥」に重ね合わせて命名された。 両先頭のプレミアム車両は全席3列シートで、前後間隔は日本最大級の130cm。座部が前後することで後方に気兼ねなくリクライニングできるバックシェルのほか、横揺れを低減する電動式フルアクティブサスペンション、フルカラーLED照明、座席コンセントが設置されている。 大型ガラスを採用し、眺望にもこだわったプレミアム車両(イメージ) 画像一覧 また、レギュラー車両も全席バックシェルを設置(前後間隔116cm)。さらに、カフェスポット、ベンチスペース、無料Wi−Fi、空気清浄機なども配備され、車内の居住性をこれまでから大幅に向上させたという。 大阪難波−近鉄名古屋間の料金は、運賃・特別急行料金のほかに、特別車両料金を新たに設定。プレミアム車両が5240円(運賃2410円、特別急行料金1930円、特別車両料金900円)で、レギュラー車両が4540円(運賃2410円、特別急行料金1930円、特別車両料金200円)。また、大阪難波−近鉄奈良間でも一部運行予定。 Let's block ads! (Why?) 2019-08-30 08:00:00Z https://www.lmaga.jp/news/2019/08/75319/

スパコン「京」がシャットダウン 7年の歴史に幕 - 日本経済新聞

スパコン「京」がシャットダウン 7年の歴史に幕 - 日本経済新聞 多くの関係者が出席したスーパーコンピューター「京」のシャットダウンセレモニー(30日午後、神戸市中央区の理化学研究所計算科学研究センター) 理化学研究所は30日、神戸市の拠点でスーパーコンピューター「京(けい)」の電源を停止してシャットダウンした。2012年に本格稼働し、一時は計算速度の性能ランキングで世界首位に輝いた京だが、各国でスパコンの開発競争と性能の向上が急速に進むなかで、およそ7年の歴史の幕を下ろした。 京は近く解体が始まり、同じ場所に後継のスパコン「富岳(ふがく)」が設置される。富岳は京の最大100倍以上という計算速度を目指しており、21年ごろに運用が始まる予定だ。 30日午後に京が設置されている理研の計算科学研究センターでセレモニーがあり、理研や官公庁、企業などの関係者ら約200人が出席した。理研の松本紘理事長は「たいへん使いやすい良いコンピューターだった。一抹のさみしさはあるが、富岳に精神を引き継ぎたい」とあいさつした。 京の開発元である 富士通 の時田隆仁社長も「様々な分野で多くの成果を創出できたことを誇りに思う。京は今も世界最高クラスの技術を誇っており、技術的アプローチが正しかった」と話した。後継機の富岳についても「富岳の生み出す成果が社会に多くのイノベーションを起こすと確信している」と述べた。 その後、多数の計算機の装置が並ぶ京の計算機室で、代表者4人の手によって電源のスイッチが順番に落とされ、出席者が見守るなか、午後3時25分ごろに計算機の発する機械音が鳴りやみ、機能を停止した。 京は1秒間に1京(京は1兆の1万倍)回もの計算をこなし、延べ1万人以上の研究者が医療、ものづくり、防災・減災、宇宙といった幅広い分野で研究開発に活用した。大学のほか、企業の利用も200社を超え、新素材や自動車・航空機の開発、創薬などに生かされた。研究者らによる京の利用は16日にすでに終えていた。 世界最速のスパコンを目指した京の開発には約1100億円の国費が投じられた。開発中の09年には当時の民主党政権下で、予算の無駄を洗い出す事業仕分けの場で「なぜ世界一を目指すのか、2位ではだめなのか」などと追及されたことでも注目を集めた。 Let's block ads! (Why?) ...

米国債利回り、一段の低下に新たな理由は不要-10年債は最低更新も - ブルームバーグ

米国債利回り、一段の低下に新たな理由は不要-10年債は最低更新も - ブルームバーグ Pedestrians walk near the U.S. Treasury building in Washington, D.C., U.S., on Monday, July 16, 2018. The House this week plans to consider a minibus spending bill that combines legislation funding the Treasury, Internal Revenue Service (IRS), and the Securities and Exchange Commission (SEC) with another bill keeping the Interior Department and Environmental Protection Agency (EPA) running. Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg 米国債利回りの容赦なき低下は小休止中だが、これは長続きしそうにない。   債券の値上がりと利回りの一段の低下を持続させるのに必要な要素は全てそろっている。米中貿易摩擦、世界経済の低迷、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る懸念に加え、恐らく アルゼンチン 問題と香港の混乱も債券の買い材料になっているだろう。これらはどれも、今後数週間あるいは数カ月で完全に解決する可能性は低く、米国が50-100年債券を発行する可能性すら一時的な債券相場押し下げ要因にしかならないと、アカデミー・セキュリティーズのマンジングディレクター、トニー・ファレン氏は語る。   「利回り低下のシナリオが実現しないためには米国債一斉売りの理由が必要だ」と、ファレンは...

フッ化水素の対韓輸出、日本政府が許可 サムスン注文分 - 朝日新聞

フッ化水素の対韓輸出、日本政府が許可 サムスン注文分 - 朝日新聞  韓国政府関係者は30日、日本政府が7月に韓国向けの輸出手続きを厳格化した半導体関連3品目のうち、半導体洗浄に使う化学物質「フッ化水素」の輸出を許可したと明らかにした。規制強化後のフッ化水素の対韓輸出許可は初めて。  韓国の業界関係者によると、輸出が認められたのはサムスン電子の注文分。フッ化水素は半導体製造に欠かせず、世界全体に占める日本の生産シェアが高い。3品目のうち半導体基板に塗る感光材の「レジスト」の許可はすでに出ており、2品目の許可となる。  韓国政府関係者は「韓国は日本に輸出規制の無条件の撤回を要求しており、一喜一憂するような事案ではない」とする。韓国メディアは「日本が許可を出したのは、世界貿易機関(WTO)に提訴された場合、韓国側が主張する『貿易報復論』を弱める措置だ」との専門家の見方を伝えた。日本の経済産業省は事実関係を明らかにしていない。(ソウル=武田肇) Let's block ads! (Why?) 2019-08-30 04:26:53Z https://www.asahi.com/articles/ASM8Z360DM8ZUHBI00W.html

ピーチが日韓3路線運休へ 日系航空会社で初 - 朝日新聞

ピーチが日韓3路線運休へ 日系航空会社で初 - 朝日新聞  関西空港を拠点とする格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは、日本と韓国を結ぶ3路線を運休し、1路線を減便すると発表した。ピーチによると、日韓関係の悪化後、日本の航空会社が韓国路線の運休を明らかにしたのは初めて。  札幌(新千歳)―ソウル(仁川)線を10月28日から、関空―釜山線を来年1月7日からそれぞれ運休し、沖縄(那覇)―ソウル(仁川)線を来年1月28日~2月22日に一時運休する。また、関空―ソウル(仁川)線は11月11日~12月8日に1日4往復から3往復に減便するという。  ピーチの広報担当者は「韓国経済の冷え込みやウォン安で韓国からの旅客が減っているため」としている。 Let's block ads! (Why?) 2019-08-30 04:07:17Z https://www.asahi.com/articles/ASM8Z4399M8ZPTIL004.html

このスペースは誰のものになった?JR東海が新幹線車両の最後尾のスペースを予約制にすることを発表(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

このスペースは誰のものになった?JR東海が新幹線車両の最後尾のスペースを予約制にすることを発表(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース 新幹線最後尾のスペースは誰のもの? 皆さんは、新幹線の各車両の一番後ろにぽかんとあいたこのスペースを、どう使っているだろうか?街の人に聞いてみた。 男性: スーツケースを置いたことがあります。スペースがあったので。 【画像】予約できる荷物の詳細を見る 女性: 荷物を置くために、指定席で必ず最後尾の席を取ります。 最後列に座る人のものか、はたまた早い者勝ち?言われてみると誰が使っていいのかよく分からない最後尾のスペース。このスペースの利用法に関する新たなルールが発表された。一体誰のものになるのか? 加藤綾子キャスター: 8月29日にJR東海などが発表した荷物が置きやすいあのスペースをめぐる新ルールを、鉄道ジャーナリストの梅原さんとともにお伝えしてまいります。 梅原さん、よろしくお願いします。まずはどのようなルールなのか木村さん、お願いします。 木村拓也アナウンサー: 大きな荷物を持って新幹線に乗ると、この車両の一番後ろの座席のこのスペースに置くという方、実は私もそうなんですけど、結構多いんじゃないかなと思います。実はこれが置けなくなってしまうということなんですけれども、どうなるかというと、事前予約制になるんです。JR東海などが発表したものなんですが、2020年の東京オリンピックのある5月中旬頃から東海道・山陽・九州新幹線などで事前に予約が必要になります。 加藤綾子キャスター: そのスペースをめぐってということですよね。まず、街の方は今回の「予約制に」との発表、どう感じたのでしょうか。 女性A: 賛成です。後ろの席を取っておいても置かれる場合があるので。 男性: それはちょっとまずいと思います。何カ月も前から予約をする人がたくさんいると思うから、本当に必要な人に回らないと思います。 女性B: 荷物をどうしようかと思う人が少なくなるのかな。 予約できる荷物には条件が 加藤綾子キャスター: なぜ事前予約制にするのかということなんですが、そもそもこのスペースというのは誰のものというのは決まってるんですか? 鉄道ジャーナリスト・梅原淳氏: 実は特にはっきりはしていないのです。というのはやっぱり...

ソニー、オリンパスの自社株買いに保有全株を応募 約6900万株 - ロイター (Reuters Japan)

ソニー、オリンパスの自社株買いに保有全株を応募 約6900万株 - ロイター (Reuters Japan)  8月29日、ソニーは、オリンパスが行う自社株買いについて、保有するオリンパス普通株全株に相当する約6897万株(発行済み株式の5.03%)を応募すると発表した。写真はロンドンで2月撮影(2019年 ロイター/Simon Dawson) [東京 29日 ロイター] - ソニー( 6758.T )は29日、オリンパス( 7733.T )が行う自社株買いについて、保有するオリンパス普通株全株に相当する約6897万株(発行済み株式の5.03%)を応募すると発表した。両社は2012年に医療・カメラ事業での協業を目的に資本業務提携し、これまで医療事業の合弁会社を設立するなどしてきたが、ソニーは当初の出資目的が達成されたと判断した。業務提携・協力関係は今後も維持するという。 オリンパスの買い付けは、8月30日午前8時45分の東証の自己株立会外買い付けで行う。価格は29日の終値の1165円。 私たちの行動規範: トムソン・ロイター「信頼の原則」 Let's block ads! (Why?) 2019-08-29 09:54:00Z https://jp.reuters.com/article/sony-olympus-stock-idJPKCN1VJ10F

元ヤオハングループ代表、和田一夫氏 香港に散った風雲児の夢(産経新聞) - Yahoo!ニュース

元ヤオハングループ代表、和田一夫氏 香港に散った風雲児の夢(産経新聞) - Yahoo!ニュース  香港が若者の抗議デモで騒然とするなか、かつてこの街を見下ろす丘に豪邸を構えた流通業界の風雲児、和田一夫氏が死去した。静岡県の青果商から始めた中堅食品スーパーを「国際流通グループ・ヤオハン」に押し上げ、1千店の出店で中国市場の制覇をめざしたが、壮大な構想は見果てぬ夢に終わった。  大学を卒業後、静岡県熱海市にあった家業の青果商を継ぎ、1962年にヤオハンの前身となる食品スーパーの社長に就任した。東海地方を中心にチェーン展開を進め、特に70年代にはブーム後のボウリング場跡地を利用して店舗数を増やした。  当時の流通業界では初となる海外進出としてブラジル・サンパウロ店を開店。経営難から撤退の苦節を経るが、宗教信仰に支えられた強い使命感から、その後も米国やシンガポールなど世界十数カ国・地域でスーパーを展開する国際流通グループとなった。  和田氏はグループ本部を香港、そして上海に進出させ、中国市場にのめり込んだ。95年には上海に当時アジア最大の百貨店を開業するなど海外事業はピークを迎えた。  香港返還をはさむ97年ごろには経営危機が表面化していたが、メディア取材に和田氏は「これをみてください」と、中国要人や香港の富豪との面会予定を示し、経営への自信と中国への信頼を崩さなかった。  しかし、97年9月に過大な投資負担が重荷となり、日本法人が会社更生法の適用を申請。続いて香港法人も倒産に追い込まれた。  戦前に青果店を開いた母カツさんは、テレビドラマ「おしん」のモデルとされる。ヤオハンの倒産に当たり、香港誌は「おしんが作って息子が潰した」と突き放したが、香港を拠点に中国制覇をめざしたヤオハンの失敗は、中国支配の色に香港が染まる今日の姿を映していたかのようだ。(山本秀也) 【関連記事】 Let's block ads! (Why?) 2019-08-29 07:55:00Z https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000545-san-bus_all

リクルートHDの株が急落 需給悪化を懸念し取引開始直後から売り注文殺到 - livedoor

リクルートHDの株が急落 需給悪化を懸念し取引開始直後から売り注文殺到 - livedoor  29日の 東京株式市場 で、 リクルート ホールディングス(HD)の株価が急落した。  終値は前日比159円安の3154円。下げ幅は一時8%を超え、4カ月ぶりの安値をつけた。同社の株主となっている13社が28日、保有する1億2150万株(発行済み株式数の約7%)を売却すると発表したことを受け、需給悪化を懸念する売りが広がった。  リクルートHD株はこの日、取引開始直後から売り注文が殺到した。同社は株価対策として、最大800億円の自社株買いを発表したが、打ち消すことはできなかった。グループ会社が運営する就職情報サイト「リクナビ」の学生の内定辞退率のデータ管理をめぐる問題が尾を引いている。  一方、売却を表明した上場企業の中には、株式持ち合いの解消進展が評価された銘柄が目立った。凸版印刷は32円高の1662円、大王製紙は15円高の1258円だった。 Let's block ads! (Why?) 2019-08-29 07:18:00Z https://news.livedoor.com/article/detail/17000712/

リクルート1.2億株売り出しへ | 2019/8/28(水) 21:44 - Yahoo!ニュース

リクルート1.2億株売り出しへ | 2019/8/28(水) 21:44 - Yahoo!ニュース [東京 28日 ロイター] - リクルートホールディングス<6098.T>は28日、最大1億2150万株の(発行済株式数の約7.16%)の株式売り出しを決議したと発表した。売り出し価格は未定。28日終値の3313円をベースにするとオファリング総額は4025億2950万円となる。 …続きを読む Let's block ads! (Why?) 2019-08-28 12:44:00Z https://news.yahoo.co.jp/pickup/6334812

米国株反落、米中の発言交錯-金6年ぶり高値 - ブルームバーグ

米国株反落、米中の発言交錯-金6年ぶり高値 - ブルームバーグ A trader works on the floor of the New York Stock Exchange (NYSE) in New York, U.S., on Monday, Jan. 29, 2018. All major U.S. stock indexes declined and Treasuries extended a selloff that's taken yields to the highest since early 2014 as traders gear up for a hectic week of data and policy announcements. Photographer: Michael Nagle/Bloomberg Photographer: Michael Nagle/Bloomberg 27日の米国株式相場は反落。米中の通商協議に関して両国から相反するような情報が発信されるのを投資家が消化しようとする中、もみ合う場面が目立った。米国債は上昇した。 米国株は反落-銀行株など安い 米国債は上昇-10年債利回り1.47% NY原油は反発-在庫減少見通しで NY金先物は反発-約6年ぶり高値   S&P500種株価指数は前日比0.3%安の2869.16。ダウ工業株30種平均は120.93ドル(0.5%)安の25777.90ドル。ナスダック総合指数は0.3%下げた。米国債市場では10年債利回りが午後4時59分現在、6ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下し、1.47%。   中国側から通商協議再開を求める電話があったというトランプ米大統領の26日の説明に、中国の当局者が 疑問を呈した 。10年債利回りが1.5%を割り込んだことを背景に、銀行株の下げが目立った。たばこメーカーの フィリップ・モリス ...

年金、現状水準には68歳まで就労必要 財政検証 - 日本経済新聞

年金、現状水準には68歳まで就労必要 財政検証 - 日本経済新聞 厚生労働省は27日、公的年金制度の財政検証結果を公表した。経済成長率が横ばいだと、約30年後の年金水準は政府目標である現役世代の手取り収入の50%を下回る。こうした事態を避け、現在20歳の人が今年65歳で引退する世代と同じ水準の年金をもらうには68歳まで働く必要がある。将来年金をもらう世代に厳しい内容で、制度の支え手拡大や今の高齢者の給付抑制が急務であることが浮き彫りになった。 財政検証は5年に1度実施する公的年金の「定期健診」にあたる。経済や人口に一定の前提を置き、年金財政への影響や給付水準の変化を計算する。今回は6つの経済前提を想定して2115年までを見通した。 給付水準の物差しとなるのが現役世代の手取り収入に対する年金額の割合である「所得代替率」だ。夫が会社員で60歳まで厚生年金に加入し、妻が専業主婦の世帯をモデルとする。2019年度は現役の手取り平均額35.7万円に対して年金額は約22万円で、代替率は61.7%だった。 年金制度は少子高齢化できしんだ収支バランスを均衡させるための給付抑制期間に入っており、所得代替率は緩やかな低下傾向にある。今回の検証では、6つの経済前提のうち女性や高齢者らの労働参加が進んで1%弱の実質経済成長率が続くケースでは、所得代替率の低下は46年度に終了し、それ以降は51.9%を維持できるとした。 一方、29年度以降の成長率が横ばいで推移する保守的な前提のケースでみると、所得代替率は43年度に政府目標の50%に到達し、58年度には44.5%まで落ち込んでようやく一定になる。この場合、50%の給付水準を維持するために現役世代の保険料率の引き上げなどの対策が必要になる。 働く期間を長くすることで現在20歳の若者が今年65歳の人と同じ水準の年金を受け取るには、68歳9カ月まで働いて保険料を納め、年金をもらい始める年齢も同様に遅らせる必要がある。今年65歳になる高齢者と比べて働く期間は8年9カ月長くなるものの所得代替率は61.7%に上がる。 公的年金の受給開始年齢は65歳が基準で、60~70歳の間で選べる仕組みだ。開始年齢を1カ月遅らせると、毎月の年金額は0.7%増える。今年で40歳の人は67歳2カ月まで働き、それまで年金の受け取りも遅らせれば、今の65歳と同じ年金水...

米リセッションは時間の問題、「マカリー指標」が示す - ブルームバーグ

米リセッションは時間の問題、「マカリー指標」が示す - ブルームバーグ Monitors display stock market information as pedestrians are reflected in a window at the Nasdaq MarketSite in the Times Square area of New York, U.S., on Friday, April 26, 2019. U.S. stocks edged higher on better-than-forecast earnings while Treasury yields fell after data signaled tepid inflation in the first quarter. Photographer: Michael Nagle/Bloomberg Photographer: Michael Nagle/Bloomberg   「マカリー指標」は米リセッション(景気後退)が近いことを示している。マカリー指標とは、パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)のマネジングディレクターだったポール・マカリー氏にちなんで名付けられたもので、同氏は設備投資の先行指標となる航空機を除く非国防資本財(コア資本財)の受注がリセッションの指標になると考えた。   この指標は2017年11月以降、下降傾向にある。過去20年に、同データの前年比の3カ月平均がゼロを下回った時、2001年と07年のリセッションの先触れになった。2年物米国債と10年物の利回り逆転よりも信頼できるリセッション指標と言える。現在は0.3%。   貿易戦争がエスカレートし、企業が設備投資を遅らせ続ければ、遅かれ早かれマカリー指標はマイナス圏となり、歴史が繰り返されるならリセッションが訪れるだろう。    ...

「信頼は失墜。事業存続に関わる認識」是正勧告受け「リクナビ」運営会社が会見 - AbemaTIMES

「信頼は失墜。事業存続に関わる認識」是正勧告受け「リクナビ」運営会社が会見 - AbemaTIMES [unable to retrieve full-text content] 「信頼は失墜。事業存続に関わる認識」是正勧告受け「リクナビ」運営会社が会見    AbemaTIMES 内定辞退率の販売問題に元リクルート社員「みんなリクナビが嫌い」    livedoor 「リクナビ」個人情報提供問題で初の是正勧告(19/08/26)    ANNnewsCH リクナビ問題で社長が謝罪、「事業存続の危機」    日本経済新聞 リクナビ問題、説明不足も「指導」対象に 企業に警鐘    日本経済新聞 Google ニュースですべての記事を表示 2019-08-26 15:03:45Z https://abematimes.com/posts/7016641

HISのユニゾ敵対的TOB失敗 - ニフティニュース

HISのユニゾ敵対的TOB失敗 - ニフティニュース  旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)は24日、不動産業のユニゾホールディングスに対し23日まで実施したTOB(株式公開買い付け)への応募がゼロだったと発表した。ユニゾが反対する敵対的TOBだったが、同社の対抗策などで失敗に終わった。HISは今後の方針について「検討中」としている。 【時事通信社】 Let's block ads! (Why?) 2019-08-24 06:45:00Z https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-381741/

中国、対米報復関税を間もなく発表へ-環球時報の胡編集長 - ブルームバーグ

中国、対米報復関税を間もなく発表へ-環球時報の胡編集長 - ブルームバーグ 中国は23日、合計750億ドル(約8兆円)相当の米国製品に追加関税を課すと発表した。トランプ米大統領が発動を計画する対中関税第4弾に対する報復措置。   中国政府の 発表 によると、報復関税の一部は9月1日に発動され、残りは12月15日に導入される。これは米国側が総額約3000億ドル相当の中国製品に10%関税を導入するとしているスケジュールに呼応している。   来月発動されるのは米国産大豆に対する5%の追加関税。米国産原油にも5%の関税を課す。12月15日には米国からの輸入車に対して25%の関税が再開される。 参考記事:中国、さらに750億ドル相当の米製品に報復関税を課す 原題: China Hits Back at U.S. With Tariffs on $75 Billion of Imports (抜粋) *CHINA: IMPOSES 5% TARIFF ON U.S. CRUDE OIL IMPORTS FROM SEPT. 1 Let's block ads! (Why?) 2019-08-23 11:31:00Z https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-23/PWOSJN6TTDS001

香港デモ、苦しむキャセイ航空 「会社が恐怖に包まれている」 - BBCニュース

香港デモ、苦しむキャセイ航空 「会社が恐怖に包まれている」 - BBCニュース 香港で民主化デモが続く中、香港のキャセイパシフィック航空に対して社内外で圧力が強まり、従業員たちは難しい立場に置かれている。 キャセイパシフィックの従業員たちはBBCの取材に、中国本土へ向かう便で勤務した場合、拘束されるかもしれず、恐怖を感じていると心境を明かした。 従業員の中には、到着地で中国当局に携帯電話を調べられる場合に備え、別の携帯電話を持参しようか検討している人もいた。 操縦士2人を解雇 キャセイパシフィックに対しては、中国側が数週間前に、デモに関わった従業員を職務に就かせないよう要求している。 同社は今月に入り、デモ関連の事件に関与したとして、操縦士2人を解雇した。 先週には、ルーパート・ホッグ前最高経営責任者(CEO)が辞任。キャセイパシフィックの元操縦士で立法会(議会)議員のジェレミー・タム氏も、同社を退社した。自らの政治的信念により、同社にこれ以上の政治的圧力がかかるのを食い止めるためと、タム氏は説明した。 タム氏はBBCに、「キャセイパシフィックが恐怖で包まれているのを感じる。恐怖は広がっていて、従業員たちはフェイスブックのアカウントを心配し、誰かが自分のメッセージを見て会社幹部に密告するのではないかと心配している」と述べた。 同氏によると、リスク回避のため、ソーシャルメディアのアカウントを変更した従業員もいるという。 BBCのカリシュマ・ヴァスワニ・アジア経済担当編委員は、「キャセイの話は、香港でビジネスをする企業が、中国が何を欲するかを勘案しないとどうなるかを示す教訓といえる」と伝えた。 疑心暗鬼の従業員 キャセイパシフィックの匿名希望のある乗務員はBBCの番組で、「フライト中は政治の話はしないようにしている。同僚の誰が味方かわからないからだ。会社は『違法』デモを支持すべきではないと言っている」と言い、こう続けた。 「デモに行ったことを親中国の人に知られたら、その人は会社に報告するだろう。政治問題を理由にではなく、何か安全上の問題を理由にして。言われた側はそれで仕事を失うかもしれない。だからフライト中に話はできない」...

来週の日本株は神経質、パウエルFRB議長講演を消化 - ロイター (Reuters Japan)

来週の日本株は神経質、パウエルFRB議長講演を消化 - ロイター (Reuters Japan)  8月23日、来週の東京株式市場は神経質な展開となりそうだ。今晩のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を受けた米国株の動きが注目されている。写真は都内で昨年9月撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai) [東京 23日 ロイター] - 来週の東京株式市場は神経質な展開となりそうだ。今晩のパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の講演を受けた米国株の動きが注目されている。それほどハト派的ではないとの見方が広がり米国株が大きく崩れれば、週明けの東京市場に下方圧力となるとみられる。一方、日本株の中でも割安銘柄への買いが徐々に入ってきたとの指摘もある。パウエル講演が無難で投資家心理が悪化しなければ日経平均も戻りを試す可能性があるという。 日経平均の予想レンジは2万0100─2万1000円。 パウエルFRB議長の講演は米国の金融政策の先行きにどのような見解を示すのか注目されるが、9月の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げを追認しても、その先について言質をとられるような発言はしない、との見方が出ている。利下げシナリオを期待する投資家の失望を誘い、米国株が大幅に下落するリスクがある。 一方、7月30━31日のFOMC議事要旨で、追加利下げを検討している印象を与えることは好ましくないという認識で一致したことが明らかになっている。カンザスシティー地区連銀総裁とフィラデルフィア地区連銀総裁も現時点で追加利下げの必要はないという考えを表明しており、「パウエル講演がハト派的でなくてもサプライズにはならない」(運用会社)とみる向きもいる。 パウエル講演の内容が想定内と受け止められ、金融市場が大荒れとならなければ、日本株も2万1000円の方向に戻りを試す可能性がある。市場からは「このところ東京市場は薄商いが続いているが、出遅れ銘柄や割安銘柄に少しずつ買いが入ってきた」(岩井コスモ証券の投資情報センター長、林卓郎氏)との観測も出ている。 このところ日本の半導体関連株は堅調で、今週、東京エレクトロン( 8035.T )やSCREENホールディングス( 7735.T )などが年初来高値を更新した。米通信計測機器キーサイトテクノロジーが好決算で、次世代通信規格「5G」の普及に...

リクルートキャリア、学生が「自分のデータが売られたか」を調べられるWebサイト開設へ リクナビ使った80万人に提供 - ITmedia

リクルートキャリア、学生が「自分のデータが売られたか」を調べられるWebサイト開設へ リクナビ使った80万人に提供 - ITmedia  就活サイト「リクナビ」などを運営するリクルートキャリアは8月20日、学生の内定辞退率を予測したデータを企業に販売していた問題で、学生が自身の情報が提供されたか否かを確認できる特設サイトを23日をめどにオープンすると明らかにした。2020年卒のリクナビ会員約80万人を対象に、WebサイトのURLを記したメールを近日中に送信する予定という。  サイトの内容や、情報提供の有無を確認する方法などは、現時点では非公開。メールには「学生の皆さまを不安にさせたことをおわびする内容を盛り込む」(同社広報担当者)としている。 就活サイト「リクナビ」 トヨタやホンダなども利用と報道 YKKなどは利用認める  問題視されているのは、リクルートキャリアが19年3月〜7月末に38社に提供した「リクナビDMPフォロー」と呼ぶサービス。前年度にリクナビを使用した学生の行動履歴などを分析し、今年度の応募者の行動と照合した上で、内定を辞退する確率を算出する仕組みだったという。  8月1日付の日本経済新聞が報道すると、個人情報保護体制の不備や倫理観の欠如を指摘する声が続出した。その後のリクルートキャリアによる調査で、プライバシーポリシーの一部に不備があり、7893人の学生から同意を得ていなかったことも判明したため、同社は5日にサービスを廃止した。  日本経済新聞の報道によると、リクナビDMPフォローを利用していた企業は、親会社のリクルートホールディングスの他、トヨタ自動車、ホンダ、大和総研ホールディングスなどだという。  YKK、三菱電機、技術系人材派遣会社のテクノプロ・ホールディングスやメイテックは、同サービスを利用していた旨を自社サイト上で公表しているが、いずれの企業も「合否判定には一切使用していない」としている。 「リクナビDMPフォロー」を利用していた旨を公表する、メイテックの報道発表資料 関連記事 Let's block ads!...